東京で一番オススメなつけ麺屋 麺屋一燈ここは僕が東京で一番おいしいと思っているつけ麺屋さんです。本当においしい。誰にでもおすすめできるお店です。場所は新小岩。開店時間よりかなりはやく行かないと、運が悪い場合すごい行列に並ばなければいけないかもしれません。29Nov2015ランチ
11/19オープン!渋谷で間違いなく美味しい和食料理 【二代目 葵】自分の大好きな渋谷でとてもおすすめな和食料理のお店があるのです!金曜などは予約必須で、ふらっと行くと入れないことも、しばしば。そこの料理長はこれまで様々な所で経験を積まれていました。そして、そこの料理長が11/19に新しい店舗を出しました。その名も「二代目葵」予約してでも行ってほしいレベルなので、ブログを書いてみます。19Nov2015ディナー神泉・渋谷
本格火鍋 @小肥羊言わずとしれた名店。シャオフェイヤン!このお店大好きなんですよねー。好きすぎて自宅用も買っちゃうくらい。今回は渋谷の店舗へ行きました。火鍋の辛さはもちろんMAX。19Nov2015ディナー神泉・渋谷
渋谷にあるもやし専門店 もやし家前から気になってた所に行ってみた。想像通りのモヤシ。モヤシのナムル。ゆでモヤシ。モヤシを使ったシーザーサラダ。ハンバーグにはモヤシが入ってないのかなと思いきや、発芽前のモヤシ入り。メインはこちらの鶏肉とモヤシをファイヤーしてくれます。本当にモヤシばっかり!もやし好きにはたまらないかもしれません。笑14Nov2015ディナー神泉・渋谷
Elvis Juice@平野屋行きつけのビール屋さんで見たことないとBrewDog醸造所のビールがあったので飲んでみました。スタイルはシトラスIPA。しっかり苦味がありつつも、BrewDogの得意な香りがとても華やかなビール。普通のIPAよりはかなり酸味があるので、IPA好きよりも、セゾンスタイルのビールが好きな人におすすめしたい。面白いビールでした。13Nov2015ディナー神泉・渋谷ビール
ワイン好き必見!!ササヤBYO品川駅の雑居ビルにあるこちらのお店。場所が分かりにくいため、初見の人は一瞬迷うかもしれません。。しかし、こちらのお店は超絶コスパがよくワインを飲めるお店なのです。BYOとはBring Your Ownの略。ワインを自分で持ち込むことが可能です。(持ち込み料1000円)また、持ち込まなくても大量のワインが用意されているためワインを選ぶのもたのしいですね!この日注文したのは、一番人気のポテトサラダ!12Nov2015ディナー品川
京都駅すぐそばの老舗「新福菜館」が麻布十番にオープン京都駅でラーメンと言えば「新福菜館」と「第一旭」。この2つのお店はライバル同士のはずなのに、隣り合ってるというなかなかおもしろいお店。笑その新福菜館が麻布十番と秋葉原にもオープンしているらしいので寄ってみることに。もちろん注文はラーメンと焼き飯で。01Nov2015ランチ麻布十番